ニートにならない為に

【引きこもり必見】ニートをし続けるデメリット10個ご紹介!

こんにちはm(__)m

satoです。

YOUTUBEもぜひご覧ください

 

この記事は、キャリアコンサルタント目線で、ニートをし続けることのデメリットをご紹介していきます。

なおニートとは本来、「家事・通学・仕事をしていない若年層を指します」

 

この記事をぜひご覧いただきたい方は、以下のような状況に置かれている方達です。

 

・現在ニート状態にある方

・家族・恋人がニート状態になっている方

・ニートになりたいと思っている方

・自分がニートになってしまうんじゃないかと不安な方

 

それでは、ニートをし続ける事のデメリットを10個ご紹介します!

 

ニートのデメリット:コミュニケーション力が著しく低下する

ニートのデメリット1つ目は、「コミュニケーション力が著しく低下する」ことです。

1日中、家に引きこもっていてはコミュニケーション力が低下するのは当然のことです。

 

これは日常生活だけでなく、就職活動や、いざ仕事に就いたあとの社内コミュニケーションにも影響します。

 

コミュニケーション力が著しく低下する事は、今後の人生において100%マイナスです。

 

 

ニートのデメリット:就職活動をした時に大きく不利になる

ニートのデメリット2つ目は、「就職活動をした時に大きく不利になる」ことです。

 

一番大きく、影響するのはズバリ履歴書です。2~3ヶ月のニート状態であればまだマシです。1年以上も引きこもっていたとなると、空白の期間が長すぎて書類の通過率がかなり落ちてしまいます。

 

履歴書の空白期間は書類選考で印象が悪くなりますので、大きなデメリットでしょう。

 

 

ニートのデメリット:ネガティブ思考になる

ニートのデメリット3つ目は、「ネガティブ思考になる」ことです。

 

ニートでいればいるほど、気持ちがふさぎ込んでしまい、色々なことをマイナスに考えてしまいます。そもそも引きこもっている時点でポジティブな精神状況ではありません。

 

人間ネガティブな感情が強くなってしまうと、外の世界と関わりを持ちたくなくなってしまうので、注意が必要です。

 

 

ニートのデメリット:あらゆる場面で我慢ができなくなる

ニートのデメリット4つ目は、「あらゆる場面で我慢ができなくなる」事です。

 

社会に出れば我慢の連続です。上司からの理不尽な要求、同僚との競争、仕事上のミス、クレーム対応、通勤時の満員電車、やりたくない残業・・・etc

 

ずっとニートをしていれば当然、我慢をするようなシチュエーションはありません。家でダラダラしているだけですから、そんな生活をしていればどんどん我慢弱くなっていきますよね?

これは社会人としての適性がどんどん失われていくことに他なりません。一刻も早くニート状態から脱出しましょう!

 

 

ニートのデメリット:不健康になる

ニートのデメリット5つ目は「不健康になる」です。

 

ニート状態であるにも関わらず健康にだけは気をつかう・・・という人はほとんどいないでしょう。引きこもっていれば運動不足にもなりますし、一人暮らしのニートであれば食事にお金もかけなくなりますから、栄養もとれなくなります。

 

それから病気になったら医療費もかかって、余計な出費が更に増えることになります。

自分の身体の事を思うのであれば一刻も早くニート状態を脱却しましょう!

 

 

ニートのデメリット:時間を浪費している可能性が高い

ニートのデメリット6つ目は、「時間を浪費している可能性が高い」です。

 

ポイントは、あくまで時間を浪費している”可能性が高い”という事です。一般的には引きこもっているのであれば、働いてお金を稼ぐべき!という意見が大半だと思います。私もそう思います。貴重な時間をただゲームや寝るだけに使っているのであれば、それは圧倒的な無駄だと思います。

 

ですが、引きこもって自由に時間を使う事により、ストレスから解放されてポジティブになれる方も中にはいます。

こういった方は、前職がブラック企業で毎日精神的に追い込まれていたような方です。

 

 

ニートのデメリット:孤独になる(出会いがない)

ニートのデメリット7つ目は、「孤独になる(出会いがない)」ことです。

 

一日中、引きこもっていればそりゃ出会いがなく、孤独になるのは当然です。孤独の何が怖いかというと、感情を他人と共有することがない為、悲しい事や苦しい事を一人で抱え込まなければいけない事です。

 

このような状態が続くと「うつ状態」になってしまう傾向があり、ますます社会に出ることができなくなってしまうのです。

 

 

ニートのデメリット:お金が手に入らない

ニートのデメリット8つ目は「お金が手に入らない」です。

 

ニートの定義として、働いていないというのがありますから、これは当然です。

 

お金がないと誰かに会ったりする事も制限されますし、病気をした時に適切な治療を受けられなかったりと、行動できる範囲が非常に狭くなってしまいます。

 

親元にずっといる方はあまり実感がないかと思いますが、お金がないという恐怖ってかなり精神的に追い込まれるんです。

 

 

ニートのデメリット:支援者がいなくなると何もできなくなる

ニートのデメリット9つ目は、「支援者がいなくなると何もできなくなる」という事です。

支援者というのは、親であったり恋人だったりですね。つまりあなたを金銭面で支えてくれる人のことです。ニートというのは自立していませんから、必ず誰かに支えられています。その支えがなくなった時、どうなるでしょう?

 

本当に何もできなくなってしまいます。最終的にはホームレスになったり、絶望して自分で死を選んでしまう事もあります。

 

 

ニートのデメリット:年金や生活保護などのインフラは期待できない

ニートのデメリット10個めは、「年金や生活保護などのインフラは期待できない」という事です。

 

ニートのほとんどは税金や年金を納めていないでしょうから、将来的に受け取れる年金はないと言っていいでしょう。(例外的に親が払っている可能性もありますが・・・)

 

それから親が亡くなったら生活保護を受ければいいと考えている方もいますが、大間違いです。生活保護は税金で成りたっています。ですので、誰でも生活保護の対象になる訳ではありません。

 

「仕事が見つからない」という理由だけではまず生活保護は受けられません。

 

 

ニートのデメリットまとめ

いかがでしたでしょうか?

ニートをし続ける事のデメリットを再確認していただけましたか?

はっきり言って、ニートをし続ける事によるメリットは全くありません。まさに”百害あって一利なし”です。

可能な限り早くニート状態を脱出しましょう!

家族がニート状態であれば、さりげなくこの記事の内容を教えてあげてください。

この記事があなたの助けになっていれば幸いです。

 

人気記事

1

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル 求職者を支援する転職エージェント。その数は非常に多く、どの転職エージェントを使ったらいいか分からない・・ ...

2

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   恐らくこの記事をご覧になっているという事は「派遣で働く」ということを視野にいれていらっしゃ ...

3

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   突然ですがあなたは、以下のどれかに当てはまっていませんか? ・本当は行動しなきゃいけないの ...

4

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   以前、こちらの記事↓↓↓で転職エージェントを使うべきメリットのご紹介をさせていただきました ...

5

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   「障害を抱えている=就職できない」 と考えてはいませんか? あなたがもし何かの障害を抱えて ...

-ニートにならない為に

Copyright© ニートでも就職できる!ひきこもってるなんてもったいない!! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.