面接対策

面接であなたの弱みは?と聞かれたらこう答える!!

こんにちはm(__)m

satoです。

YOUTUBEもぜひご覧ください

今日は面接で『弱みはなんですか?』と聞かれた時の答え方をご紹介します。

強みとセットで聞かれることの多いこの質問、誰にでも自分の弱い部分があるとはいえ答えにくいですよね?

ですが、この質問をしっかり答えられれば他の求職者と差別化できるだけでなく評価を上げることも可能です。

しっかり対策して、間違いのない回答をしましょう。

それから弱みと似た質問に『短所はなんですか?』というものがあります。こちらの回答の仕方についても別記事でご紹介していますのでぜひ参考にしてください。

面接で”短所”をどう答えるか?正解はこちら・・・

 

 

面接担当者が弱みを聞く2つの意図

まずは面接担当者が、面接時に弱みを聞いてくる意図を知っておきましょう。意図を理解しておくことでとんちんかんな回答をせずにすみますので。

弱みを聞く意図は大きくわけて2つです。

①これから任せようとしている仕事に大きな影響はないか

やはりこれが一番でしょう。弱みというのは誰でもありますが、これから任せようとしている業務に支障がでるレベルの弱みであるとすると採用を見送る可能性があります。面接担当者としては、可能な限り、会社に貢献してくれる人材を採用するのがミッションですから当然です。

それから人間性やビジネスマナー、モラルなど仕事をする上で大きな欠点となる弱みはNGです。

 

②改善の努力をしているか

弱みを聞く意図の二つ目になります。自分の弱い部分をしっかり理解していて、その弱みを補えるよう努力しているか?を確認する意味もあります。

やはり自分の弱みをそのままにするのではなく、具体的にどのような改善をしているのかを語れないといけません。

社会人であればこのような自己研鑽を求められます。

弱みを答えたのち『ではその弱みをどのように改善しようとお考えですか?』や『その弱みを克服するためにどのような工夫をしていますか?』などと聞かれることはよくあります。

 

 

弱みを伝える時のポイント

次に弱みを伝える時のポイントです。ポイントは4つになります。

 

①致命的な弱みは言わない

1点目は、致命的な弱みは言わないということです。

弱みを聞かれた時に、正直に答えればいいという訳ではありません。それを言ってしまうことにより落とされてしまう内容は控えたほうがいいです。

弱みについてはなかなか難しい回答になると思いますが、ここで何を伝えるかというのは非常に大切になってきます。下記にあるような弱みの回答例を参考にご自身にあてはめて考えてみてください。

 

②性格をこたえない

2点目は、性格をこたえないようにしましょう。例えば、

『私は人見知りをしてしまう性格です』や『優柔不断です』『プレッシャーに弱い』などのように性格を答えてしまう人がいらっしゃいますが、これは弱みではありません。

これら性格であれば”短所”を聞かれた時に答えましょう。

 

③改善策の用意

3点目は、改善策を用意しておくということです。これはどういう事かというと、弱みを伝えると面接担当者から

『ではその弱みを克服するためにどのように改善をしようとお考えですか?』と突っ込まれる可能性がかなりあります。これは何も回答を用意していないと、答えられず頭が真っ白になります。

上でも書いていますが、このような意地悪な質問って結構されますので要注意です。

 

④伝えるのは一つのみ

4点目は、伝えるのは一つだけにしましょうということです。自分の弱みをたくさんさらけ出すのはあまり得策ではなく、一つで十分です。

あまり2つも3つも言ってしまうと、無駄にネガティブな印象が面接担当者についてしまいますので気をつけましょう。

 

 

伝えてはいけない弱みの例

伝えてはいけない弱みの回答例をご紹介します。

〇事務職の面接だった場合

『私の弱みはキーボードの入力スピードが遅く、人よりも作業が遅くなってしまうところです。』

⇒これでは面接担当者からすると『あまり仕事の効率は上がらなそうだな。ちょっと戦力にはなれなそうだな・・・』と致命的な弱みだと捉えられてしまいかねません。

 

〇営業職の面接だった場合

『私の弱みは人と打ち解けるのに時間がかかることです。特に年上の人が相手ですと緊張してしまい上手く話せません。』

⇒営業職の面接にも関わらず、このような事を言ってしまうと自ら「コミュニケーション力がありません」と自白しているようなものですよね。

 

 

弱みのOK回答例

ポイントは、改善策があり、経験もしくは知識などを軸に考えるということです。つまりスキル面は伝えないほうが良いということです。具体例をご紹介します。

〇事務職の面接だった場合

『私の弱みはVLOOKUPやピボットテーブルの実務経験がないことです。ハローワークの職業訓練校でPCスキルを学びましたが、学びと実務では違うと思いますので多少の不安はございます。』

⇒上記のような形で必要なスキルはあるけれども、実務経験がないことを弱みとするのは面接担当者の印象をそこまで下げずにすみます。

 

〇営業職の面接だった場合

『私の弱みは、周りを巻き込んで仕事を進めてきた経験がないところです。今回の業務ですと恐らく社内の方や社外のパートナー企業と連携しながら仕事を進めていくと思うのですが、そういった経験が乏しいのが現状です。』

⇒この言い方ですと、弱みはあくまでも”経験がない”ということになります。ですので、スキルがないということではなく、経験がないだけと伝えているわけです。裏を返せば経験さえすればすぐに弱みは解消されるわけです。

 

 

弱みの答え方まとめ

いかがでしたでしょうか?弱みの回答例についてご紹介しましたが、何度も言っているように面接担当者から突っ込まれることを想定しておいてください。

つまり改善策です。

例えばオフィススキルが弱いと感じたら、「資格試験の勉強をしている」だったり、営業であればビジネス書を読んだりセミナーに参加したりしている等ですね。とにかく弱みをそのまま自分の弱点にしておくのではなく、克服するための動きを具体的にしているという事を伝えましょう。それだけで他の求職者との差別化になります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

それから面接でお困りの方は、ココナラというサイトで面接相談をさせていただいています。

こちらからお気軽にご連絡ください。

 

人気記事

1

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル 求職者を支援する転職エージェント。その数は非常に多く、どの転職エージェントを使ったらいいか分からない・・ ...

2

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   恐らくこの記事をご覧になっているという事は「派遣で働く」ということを視野にいれていらっしゃ ...

3

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   突然ですがあなたは、以下のどれかに当てはまっていませんか? ・本当は行動しなきゃいけないの ...

4

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   以前、こちらの記事↓↓↓で転職エージェントを使うべきメリットのご紹介をさせていただきました ...

5

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   「障害を抱えている=就職できない」 と考えてはいませんか? あなたがもし何かの障害を抱えて ...

-面接対策

Copyright© ニートでも就職できる!ひきこもってるなんてもったいない!! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.