ニートに役立つ情報集

【仕事編】相手の怒りを鎮めたい時に言ってはいけない言葉!

こんにちはm(__)m

satoです。

YOUTUBEもぜひご覧ください

 

上司や先輩、後輩、取引先など、仕事上の付き合いで怒らせてはいけない相手はたくさんいますよね?でもうっかり怒らせてしまった。

『これ以上怒らせてはいけない。早く怒りを鎮めなければ・・・』

このような時に相手の怒りを鎮める際にうっかり言ってはいけない言葉があります。それを本記事でご紹介したいと思います。

とにかく一刻も早く相手の怒りを鎮めたい!こんな時に、地雷となるようなNGワードをご紹介していますので、覚えておいて損はないはずです。

この記事を全て読んでいただければ、相手の怒りをさらに炎上させるような失敗はしなくなるでしょう。

 

 

 

相手の怒りを鎮めたい時に言ってはいけない言葉

それでは、相手の怒りを鎮めたい時に言ってはいけない言葉をご紹介します。大きく分けると以下の3つになります。

 

①相手を否定する言葉

それでは、1つ目の言ってはいけない言葉ですが、「相手を否定する言葉」です。

 

これは当たり前と言えば当たり前ですが、うっかり怒っている相手を否定する事を言ってはいけません。(相手の怒りを鎮めたい場合の例です。相手にこちらの主張を理解してほしいのであれば、むしろはっきり言うべきです。)

 

■否定する言葉の例

○お言葉ですが・・・

○それは違います・・・

○でも・・・

などです。

これらは一例ですが、このような言葉を言われると相手は『自分の気持ちを理解していない!!』と余計に怒る可能性が高いです。

有名なトーク術で、「yes but法」というものがあります。いったん相手の意見を受け止めて(同意して)、『でも・・・』と切り返す方法です。

 

このトーク術は、こちらの主張を通したいときに行うのですが、単純に相手の怒りを鎮めるだけなら使わないほうが良いです。

怒りが鎮まったあと、つまり相手が冷静になった状態で初めてこちらの意見を主張しましょう。

 

 

②言い訳になってしまう言葉

怒りを鎮めるために言ってはいけない言葉の2つ目ですが、「言い訳になってしまう言葉」です。

言い訳は、怒っていなくても聞いててイライラするものです。怒っている相手ならなおさらイラついてしまいます。

 

 

■言い訳になってしまう言葉の例

 

 

○遅刻した時

⇒親が起こしてくれなくて。

 

○提出書類の納期が間に合わなかった時

⇒風邪をひいて昨日早退してしまったので、間に合いませんでした。

 

○メールの送信先を間違えてクレームなった時

⇒勤務時間が長くなってしまって疲れていたもので、うっかり誤送信してしまいました。

 

このように、相手を怒らせてしまった要因について言い訳したくなりますが、結局は自分のミスだったり、自覚が足りないことによりミスをしてしまう事ばかりなのです。

大切なのは普段から他人のせいにする事なく、自分に責任があると思って仕事に取り組んでください。(いわゆる自責というやつです。)

 

 

③他人のせいにする言葉

怒りを鎮めるために言ってはいけない言葉の3つ目は、「他人のせいにする言葉」です。

 

これは2つ目の「言い訳」ともかぶるのですが、この他人のせいにするというのは絶対に使わないようにしましょう。

 

前述した言い訳に関しては相手によって、受け入れてくれる可能性もありますが、他人のせいにしてしまうと相手の怒りが鎮まるどころか、火に油を注ぐことになります。

 

■他人のせいにする言葉の例

○Aさんに頼んでいたのですが、忘れてしまっていたようです。

○Bさんに確認を頼んだのですが、確認ミスをしていたようです。

○あの仕事は、本来Cさんが途中までやっていたものです。

 

このように、本来であれば他の人も絡んでいたので自分だけ怒られるのは納得がいかないかもしれません。

ですが、怒っている相手からすると、責任を他人になすりつけているとしか思いません。もちろん相手の怒りが鎮まって、冷静に話しができるような状態になれば、事情をしっかり説明しても良いです。

 

ただ、相手が怒っている状態の時は、他人のせいにすることなく自分のミスであると潔く認めましょう。

潔ければ潔いほど相手の怒りは鎮まりやすくなりますので、それを忘れないでください。

 

 

理解してもらおうと思ってはいけない

いかがでしたでしょうか?怒った相手に言ってはいけない言葉をご紹介しました。

簡単にまとめると

〇相手を否定する言葉

〇言い訳になってしまう言葉

〇他人のせいにする言葉

この3つです。

 

ちなみに、怒っている相手をさらに怒らせてしまう人って結構いますよね?

私の経験上、怒っている相手になんとか自分の状況や、コトのいきさつを伝えようとしてしまうんです。なぜ怒らせてしまったかを相手に理解してもらおうと必死なわけです。

 

でもそれって基本的には逆効果です。

 

つまりあなたにどういう事情があって、どのような経緯で相手を怒らせてしまったかという”理解”を相手に求めてはいけません。

 

相手に理解を求めようとはせず、相手の気持ちを理解することに全神経をつかってください。

 

相手が怒りに任せてあなたを罵倒しても、どんなに理不尽な事を言ってきても決して理解を求めようとしないでください。

相手に理解を求めようとすればするほど火に油を注ぐ事になると思ってください。

こちらの記事↓↓↓に怒った相手にどんな言葉をかけたらいいかまとめてあります。ぜひこちらの記事もご参照ください。

 

怒った相手に効果的な言葉を4つご紹介!これを押さえておけば関係修復も簡単です!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

それから面接でお困りの方は、ココナラというサイトで面接相談をさせていただいています。

こちらからお気軽にご連絡ください。

 

 

人気記事

1

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル 求職者を支援する転職エージェント。その数は非常に多く、どの転職エージェントを使ったらいいか分からない・・ ...

2

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   恐らくこの記事をご覧になっているという事は「派遣で働く」ということを視野にいれていらっしゃ ...

3

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   突然ですがあなたは、以下のどれかに当てはまっていませんか? ・本当は行動しなきゃいけないの ...

4

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   以前、こちらの記事↓↓↓で転職エージェントを使うべきメリットのご紹介をさせていただきました ...

5

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   「障害を抱えている=就職できない」 と考えてはいませんか? あなたがもし何かの障害を抱えて ...

-ニートに役立つ情報集

Copyright© ニートでも就職できる!ひきこもってるなんてもったいない!! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.