ニートに役立つ情報集

コミュ障必見!職場でいじめに合わない行動6選!!

こんにちはm(__)m

satoです。

YOUTUBEもぜひご覧ください

 

職場の人間関係ほど頭を悩ませる事はないですよね?

何を隠そう私も現在の職場では、入社当初にかなり人間関係で悩んでいました。簡単に言うとハブにされていた状態が3ヶ月ほど続きました。この3ヶ月はかなり地獄でした・・・

当時のマネージャーからは営業成績よりも、周りの私を見る目を心配していたくらいです。

今思うと私がやっぱりまずかったなぁと思う事があるのですが、人の印象ってなかなか変わらないもので・・・その後、状況が改善するまでかなりの時間がかかってしまいました。

 

この記事では、職場でいじめにあわない為の6つの行動をご紹介します。

 

コミュ障の方にはぜひ実践していただきたいのですが、『全部をやるのは無理・・・』というあなた!前半の3つだけでも心がけてみてください。

 

当たり前といえば当たり前の事ですが、意識しないと意外にできていなかったりします。

そしてできていないと、それだけで悪い印象を持たれてしまってその後のコミュニケーションに悪影響を及ぼしますのでしっかり意識してください。

なお、職場だけでなく学校にも当てはまる事ですので、学生さんも必見ですよ。

 

 

職場でいじめにあわない行動①ワントーン上げた挨拶を心がける

職場でいじめにあわない行動その1つ目は、「ワントーン上げた挨拶を心がける」ことです。

 

ただ挨拶を心がけるだけでなく、大事なのは、”ワントーン上げる”という事です。地声で『おはようございます』と挨拶するのではなく、ワントーン上げる事により好印象を与えられます。

これは声を大きくするのとは違います。声を少し高くするという意味です。

ですので、朝の挨拶、帰りの挨拶などはワントーン上げて明るい挨拶を心がけましょう。これだけで人の印象はかなり変わりますよ!

 

 

職場でいじめにあわない行動②些細な事でもお礼を絶対にする

職場でいじめにあわない行動2つ目は、「些細な事でもお礼を絶対にする」ことです。

何かをしてもらったらお礼をするのは当たり前ですよね。でも意外にちょっとした事のお礼って忘れてしまいがちですし、相手はお礼されていない事を根に持ったりします。

例えば、どうしても残業できなくて納期に間に合わない業務があって、同僚に頼んだとしましょう。

翌日、頼んだ事を忘れてしまっていたり、同僚と顔を合わせなかったりするとお礼を言うタイミングが無かったりする場合もあります。こういう時、負担をかけられた同僚のほうはよく覚えているものですが、頼んだほうはすぐに忘れてしまいがちです。

ちょっとした事でもしっかりとお礼を言うクセをつけましょう。

どうしてもすぐに面と向かってお礼を言えない時は、メールやメモなどでも構わないのでお礼を忘れないよう心掛けてください。

 

些細な事でも頼まれたほうは覚えているという事を忘れないでください。

 

 

職場でいじめにあわない行動③自分のミスを言い訳しない

職場でいじめにあわない行動3つ目は、「自分のミスを言い訳しない」ことです。

 

誰でもそうだと思いますが、言い訳する大人ってみっともないですよね。それに、あなたが思っている以上に、周りはあなたを責めたい訳ではありません。

まずは、ミスをしてしまった事実を認め、次に同じミスがない事を望んでいます。

ですので、しっかりと反省している事を態度で示しましょう。潔くミスを認めて謝れる人ほど信頼される事を覚えておいてください。

逆に言い訳ばかりしていると、いじめのターゲットになりかねませんので注意してください。

 

ここまでご紹介した3つ「挨拶」「お礼」「素直に謝る」はいくらコミュニケーション下手な方でも、そんなに難しくはないのでしょうか?

ひとまずこの3つはしっかりと押さえておきましょう。ここからご紹介する3つに関しては、必須ではありません。ですが、よりあなたがいじめに合わない為に、ぜひ実践していただく事をおすすめします。

 

 

職場でいじめにあわない行動④身だしなみを清潔にする

職場でいじめにあわない行動4つ目は、「身だしなみを清潔にする」ことです。

 

ここでいう”清潔”にしてほしい事は、「服装の汚れ」、「臭い」、「髪型」です。

特に臭いは真っ先に意識してください。今現在、自分は臭くないと思っていても注意が必要です。ほとんどの人は自分の臭いをくさいと感じる事ができません。

服装の汚れや、髪型は見ればすぐに分かるのですが、臭いは厄介です。

毎日洗濯した服を着て、できれば毎朝シャワーを浴びてから出社(通学)する事を強くおすすめします。

 

 

職場でいじめにあわない行動⑤社内のルールや秩序を守る

職場でいじめにあわない行動の5つ目は「社内のルールや秩序を守る」ことです。

そんなの当たり前じゃないか!と思われるかもしれませんが、意外にできない人がいます。

 

例えば、朝寝坊がクセになってしまっていて、しょっちゅう遅刻してしまう人。

例えば、自分の席で私用スマホを使ってはいけないのに、なぜか使ってしまう人。

例えば、依頼された書類作成の納期を守れない人。

などなど。ちょっとした事ですが、社内のルールから逸脱してしまう事をやっちゃう人っているんです。

こうならないように、日頃からルールを守り、秩序を乱さないよう意識していてください。

 

 

職場でいじめにあわない行動⑥何か手伝いましょうか?

職場でいじめにあわない行動の6つ目は、「何か手伝いましょうか?」の精神を心がけることです。

本記事の冒頭で、私自身が入社当初にハブられていた事をお話ししました。いじめに近い状態だった3ヶ月の間は職場に行くのがおっくうで仕方なかったです。

とは言え、そんな事で辞める訳にもいきませんからなんとか自分で働きやすい職場に変えなければいけないと思い、徹底した事・・・

それが、

『何か手伝いましょうか?』です。

この一言って良好な関係性を築く為に、最強の言葉ではないかと考えています。

忙しかったり困っている時に、手伝ってくれようとしてくれる人の事を悪く言う人っていますか?よほどひねくれてる人でない限りいないでしょう。

いじめられるどころか、むしろ相手から仲良くしたいと思うはずです。

見事頼まれた仕事が完了したら、ドヤ顔をしてはいけません。決して、「手伝ってあげた感」は出さず、

『また何か手伝える事があったら声かけてください^^』と伝えられたら最高です。

私は、この魔法の言葉を駆使して3ヶ月後には周りからも認められて、自分の働きやすい職場環境になっていました。

 

コミュニケーションが苦手な方はたくさんいると思いますが、上記の6つを意識してできるようになれば、まずいじめのターゲットになる事はないはずです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

それから面接でお困りの方は、ココナラというサイトで面接相談をさせていただいています。

こちらからお気軽にご連絡ください。

 

人気記事

1

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル 求職者を支援する転職エージェント。その数は非常に多く、どの転職エージェントを使ったらいいか分からない・・ ...

2

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   恐らくこの記事をご覧になっているという事は「派遣で働く」ということを視野にいれていらっしゃ ...

3

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   突然ですがあなたは、以下のどれかに当てはまっていませんか? ・本当は行動しなきゃいけないの ...

4

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   以前、こちらの記事↓↓↓で転職エージェントを使うべきメリットのご紹介をさせていただきました ...

5

こんにちはm(__)m satoです。 YOUTUBEもぜひご覧ください ニート支援チャンネル   「障害を抱えている=就職できない」 と考えてはいませんか? あなたがもし何かの障害を抱えて ...

-ニートに役立つ情報集

Copyright© ニートでも就職できる!ひきこもってるなんてもったいない!! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.